スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

サブコンテンツへ進みます

メインナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

Here is page navigation title and subtitle space!

ここから本文です。

第189回 障害者地域生活支援研究会のお誘い

サービス等利用計画の拡充と利用

~北九州市に居住する障害のある人が安心して生活できるために~

 

障害者自立支援法一部改正により、平成24年4月より3年かけて、障害福祉サービス等を利用するすべての障害者について、指定特定相談支援事業所が作成するサービス等利用計画の作成が必要となりました。北九州市でも、平成27年4月を目指して障害福祉サービス等を利用する人を対象として順次利用が拡大されています。

既にサービス等利用計画を利用している人も、これからの人もいますが、サービス等利用計画を作成できる指定特定相談支援事業所が足りないことや、ケアマネジメントの視点に立った相談支援の取り組みを実施できるかなど、課題はたくさんあります。

今回は、行政や指定特定相談支援事業所等から現在の取り組みの報告をいただき、質の高いサービス等利用計画の充実を目指すために、フロアの皆様とも前向きな議論ができればと考えております。

お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。

 

【発言者】

田口 英彦 氏(北九州市保健福祉局障害福祉課 主任)
篠原 直隆 氏(指定特定相談支援事業所 大空 管理者)
その他(調整中)

 

【進 行】

米村 知希子(北九州市障害者基幹相談支援センター 主査)
戸田 涼子(北九州市障害者基幹相談支援センター 主査)
今村 廣子(北九州市障害者基幹相談支援センター 地域アドバイザー)

 

日    時 平成26年3月20日(木) 18:30~20:30

 

 

会    場 : 総合保健福祉センター(アシスト21) 2階講堂 (小倉北区馬借1-7-1)

参 加 費 : 無 料

 

 

【お問い合せ(事務局)】

北九州市障害者基幹相談支援センター

北九州市戸畑区汐井町1-6
ウェルとばた 6 階

TEL:093-861-3045 FAX:093-861-3095

ここまで本文です。

ここまでサブコンテンツです。

最終更新日時