平成28年度 北九州市障害者虐待防止啓発研修のご案内
平成28年度 北九州市障害者虐待防止啓発研修
~それは虐待ではないですか?~
平成24年10月に障害者虐待防止法が施行されましたが、近年、福祉施設従事者等による障害者虐待事案の報道をよく耳にします。障害特性に応じた適切な対応があれば虐待を防ぐことができていたのではないかという視点から、障害者に関わる機関・者、市民等に幅広く正しい知識を持っていただき、虐待防止の取り組みを考えるきっかけとなるよう、虐待防止啓発研修を開催いたします。
◎日時:平成28年10月23日(日)10:00~16:30(9:30~受付)
〇会場:ウェルとばた2階 多目的ホール
〇参加費:無料 〇定員:100名
※第1部は公開講演としており、第1部のみの申し込みも可能です。
応募者多数の場合は、調整させて頂くことがあります。
基調講演 10:00~12:00
「障害者虐待を取り巻く状況と施設職員の役割」
講 師 廣野 俊輔 氏(大分大学福祉健康科学部専任講師)
グループワーク 13:00~16:30
コーディネーター:衣笠 一茂 氏(北九州市障害者自立支援協議会権利擁護部会長 大分大学教授)
コメンテーター:廣野 俊輔 氏
※詳細は下記添付ファイルをご覧ください。