スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

サブコンテンツへ進みます

メインナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

Here is page navigation title and subtitle space!

ここから本文です。

第194回 障害者地域生活支援研究会のお誘い

第194回 障害者地域生活支援研究会のお誘い

 

住まいについて考える

~当事者が望む住居と暮らしのあり方とは~

 

平成18年4月に障害者自立支援法が始まり、市町村地域生活支援事業として住宅入居等支援事業(居住サポート事業)が取り組まれるようになりました。以後、制度改正の際に相談支援事業に居宅支援の役割も盛り込まれるようになりました。

暮らしの場の確保、グループホームの体験等を通した段階的な移行、日中活動の場や就労先との連携が、現状でどのように取り組まれているのか、本人の望む暮らしを支えていくために何が必要とされているのか、発言者からの提言と当日ご参加いただく皆さんと一緒に考えていきます。

 

【発言者】

前 原 善 泰 氏 (社会福祉法人共生の里 心の駅折尾 サービス管理責任者 )

白 石 睦 也 氏 (北九州市障害者基幹相談支援センター 課長)

 

【進行】

佐々木 元彦 (北九州市障害者基幹相談支援センター)

戸 田  涼 子 (北九州市障害者基幹相談支援センター)

 

日    時 平成26年8月21日(木) 18:30~20:30

会    場 : 総合保健福祉センター(アシスト21) 2階講堂

(小倉北区馬借1-7-1)

参 加 費 無 料

 
  【お問い合せ】 北九州市障害者自立支援協議会 (事務局) 北九州市障害者基幹相談支援センター 北九州市戸畑区汐井町1-6ウェルとばた 6階 TEL:093-861-3045 FAX:093-861-3095
 

 

ここまで本文です。

ここまでサブコンテンツです。

最終更新日時